症状
symptoms
まずご自身に現れている症状をご確認ください。
ご自身の状態を確認してみましょう。ただし危険ですので自己診断で完結せず、かならず当院までご相談ください。
眼が赤い
眼が痛い
まぶしく見える
視野が欠ける
まぶたが下がる
二重に見える
ものが歪む
-
加齢黄斑変性
網膜、脈絡膜に生じた新生血管(本来ないもの)により黄斑部の変性をきたす。治療には抗VEGF抗体の硝子体注射を行っています。
-
黄斑前膜
網膜の一部である黄斑の上にフィルムが張り、黄斑が浮き上がってしまい、視力の低下につながることがあります。
-
黄斑浮腫
糖尿病網膜症、網膜血管閉塞やぶどう膜炎が原因による黄斑の浮腫(むくみ)です。治療は硝子体内に抗VEGF抗体やステロイドを注射したり、場合によっては硝子体手術を行うこともあります。
-
黄斑円孔
網膜の機能の中心的な役割を担う黄斑に穴が開いてしまい、視力が大きく下がります。
-
糖尿病網膜症
糖尿病の合併症。定期診察が必要で悪化すれば適宜治療が必要です。