外来担当表ドクター紹介コンタクトレンズ

受診のご案内

眼は、感覚情報の8割を担っています。気づかぬ内に病状が進行していることもあります。専門的な検査、診察を受けることにより正確な診断に至ります。
また、形成外科診療については、全身のできものや顔周辺のシミやできものに対しての治療を行っております。ご不明な点はお気軽にご相談ください。

診療日時

Image Not Found

【午前】9:00〜12:30(受付は8:30から)※⽊曜午前のみ完全予約制です。ご予約のない方は受診できません。
【午後】14:30〜17:30(受付は13:00から)
【休診日】日曜・祝日・木曜午後・土曜午後・年末年始
【形成外科】月曜と火曜(午前/10:30〜12:30、午後/14:30〜16:30)の予約制です。予約方法は受付または電話にて。

眼科混雑状況

Image Not Found

※混雑状況はあくまでも目安です。当日の診療や状況によって待ち時間が変わることがあります。
※この情報は統計的なデータであり、リアルタイムの状況ではありません。

初診の方について

  • 眼科は木曜午前を除き、予約制ではありません。形成外科は原則予約制です。
  • 受付時間内に、おかかりになるご本人様が受付までお越しください。
    ※その際「健康保険証」、各種医療受給者証(お持ちの方のみ)を必ずご持参ください。
  • 視力低下を理由に受診される方、糖尿病による精密検査をご希望の方は、瞳孔を広げる検査をしますので、ご本人様は運転せず、お時間に余裕を持ってお越しください。
  • 検査、診察はコンタクトレンズを外した状態で行います。その為、コンタクトレンズを使用されている方は、装用せずにお越しください。

散瞳検査について

散瞳検査を目的に来院する場合はお車の運転はご遠慮ください。散瞳薬を用いた検査では瞳孔が開くため、光を眩しく感じたり、ピントが合わない状態が 4〜5 時間続きます。その間車の運転は危険です。自転車で来院する場合は押して帰宅する ようお願いします。また、点眼後瞳孔が開くまでに時間を要します。お時間に余裕を持ってお越し下さい。

お薬の処方について

当院では、お薬だけの処方であっても、医師との面談が必要となります。混雑状況によってはお時間がかかりますのでご注意ください。また、症状やお薬の内容によって処方できない場合があります。

診療の流れ

Image

2023年手術実績(件)

主な手術内容

主な手術実績(件)
白内障手術1990
網膜硝子体手術
(白内障同時手術含む)

●上記手術の主な内訳
- 網膜前膜
- 増殖糖尿病網膜症
- 網膜剥離(バックル手術含む)
- 黄斑円孔
284


 114
24
35
25
緑内障手術
(白内障同時手術含む)
84
眼瞼下垂症手術105
翼状片手術33
下眼瞼内反症手術41
斜視手術6
眼腫瘍手術21
硝子体注射1582
合計(硝子体注射含む)4233
杏林アイセンター

東京医科大学病院

術後安心プラン
PAGE TOP